2012年8月26日日曜日

夢の島

モモです

夢の島です。

いまある大切なもの
それは全て夢の島に行きます。

そうなんです
ゴミでしかありません。

そんなふうに捉えながら
物と向き合えればいいかとおもうのであります。

50%以上

モモです

50%以上です。

何が?
となりますが軽自動車の数です。

ほんとうにこれで十分だとおもいます。
メーカーも知恵を絞って開発してきます。

より軽く、より燃費がいい、より快適な
ハイブリットなど必要がないことを
この分野で実践してくれることを
願います。

次は100%電気で走る車だと思います。
私の時代は軽自動車の黄金期になるかと思いました。


2012年8月18日土曜日

YOU TUBEでお勉強

モモです

YOU TUBEでお勉強です。

福島原発でおきていることをYou Tubeで見ました。
見ていたら、とても効率良く勉強していたことが後から理解できました。

東大でも
講義があって、試験があるだけですね。
実験もありますがまあそれは映像でみてもある程度は同じとしましょう。

とすれば
学校行かなくても
You Tubeで相対性理論が誕生します。

今後のYou Tubeはどうなるのでしょうね。
富の分散化に役だってほしいものです。


第五福竜丸

モモです

第五福竜丸です。

本日10年ぶりくらいに、夢の島にある
第五福竜丸に行きました。

そして
あらためて驚きました。

それは
昭和21年に製造された木造の船であること
通常、木造の船だと15年で終わりだそうです。
ですので、現存しているだけでも貴重なわけです。
海賊船と同じ作りなわけです。

250馬力のディーゼルエンジンを載せていること
エンジンは戦前からのものだそうです。
そしてその製造先は不明だそうです。
当時ディーゼルエンジンはハイテクで海軍くらいしか持っていないと思います。
海軍からの横流しエンジンだとモモは想像しました。

誕生はカツオ漁船でしたが
その後、マグロ漁船に生まれ変わりました。
当時のマグロ漁船としては小柄で、エンジンもその時期には老朽化しており
エンジンが停止するトラブルもあったようです。
通信手段はモールス信号のみです。
となると、エンジン止まるとかなり不安ですね
機関長は、必死に修理したのだと思います。
またエンジンスタートには、バッテリーでモーターを駆動したと思います。
いろんな不安があったと想像します。

ブラボーという水爆の爆心地150kmで被曝しました。
ブラボーは広島原爆 4000発分の死の灰を降らしたようです。
福島原発の事故もあり
再度、死の灰の恐ろしさを確認しました。

本日アメリカは今後の新しい原子力発電所の建設を
死の灰の後処理ができないことを理由に停止を決定したようです。

また
第五福竜丸の事故の1年後に日本は原子力エネルギーの
建設を決定していったそうです。
そして
2011年の3月11日をむかえたわけです。

日本には広島、長崎がありますが
東京にも、第五福竜丸があります。

また
家族が泣き崩れている写真がありましたが
とてもインパクトのある写真でありました。





ゲートブリッジ

モモです

ゲートブリッジです。

本日自転車で行きました。

若洲ゴルフ場から入りました。

反対側からは入れません。

さて
すごい橋でした。
遊歩道があります。

そして反対側には降りられないという
途方もなく意味のない橋ですが

意味がありました。

まずは、ロケーションがすごすぎです。
羽田に降りる飛行機がバッチリ見れます。
眼下には船が見れます。
今時期だと入道雲など空がすばらしいです。

まるで天国のような雰囲気です。
遊歩道なくてもいいのですが
設計者はえらいです。

ですのでみなさん、いちどはいきましょう。



2012年8月6日月曜日

オリンパスギャラリー

モモです

オリンパスギャラリーです。

御茶ノ水にあるオリンパスのサービスセンターです。

毎週のように写真展が行われています。

モモは通過すれば必ず立ち寄らせていただいております。

で最近思ったのは

作者はその風景を撮影するために、何回も足を運び
光、影、風、空気をひたすた待ち
そして一瞬を切り取ります。

もちろんその風景を愛してもいるでしょう

でもね
そんな風景もテーマも
一度も見たこともないモモには
どれだけ伝わるのだろうと思いました。

もっと単純な絵が、写真として認知されるべきだと思います。
日本のカメラは世界一ですが

作品はおかしなことになっていると思います。

ムンクの恐怖、そんなふうに当たり前に伝わる写真が
評価されるべきだし、写真展ってそういうものだとモモは思います。

小石川後楽園はすごい

モモです

小石川後楽園はすごいです。

円月橋は写真では見ていましたが

実物をみると、空間にマッチした大きさなんですね。

日本の文化に、ほどよい距離というか
空間、人と人との距離
などを意識した統一感のようなものがあったと思います。

それは
日本住宅にもあったのだろうと思いました。

うさぎ小屋の日本住宅ですが

江戸時代なら、外人もびっくりする日本住宅があったのだなーと
思えた小石川後楽園でした。

これだけは残さないとという昔の人の思いを感じられる
すばらしい、庭園です。

自転車屋さんは嘘がつけない

モモです

自転車さんは嘘がつけないです。

モモあるていど自分でメンテできるので
自転車さんのおじさんと話していると
人柄がわかります。

ただ高い商品を売りつけたい店

ほんとうにいいものだけを売る店

メンテナンスでしゃぶつけにして後から儲ける店

今時点でパンクは1000円が相場な時代です。

新品なチューブ、もしくはタイヤが購入できる値段です。

でもね
店のおじさんと話していると
モモが自転車屋さんだとしたら
無愛想な、必要最小限の会話しかしなくて
お値段は相場をいただく

そんな店主になるように思っております。

このような話しは人と人がビジネスをしていく上で
すべての面で共通だとおもうのであります。

ノンアルコールビール

モモです


ノンアルコールビールです。

汗かいた日にこれ飲むの最高です。

でもですね。サントリーとかだと350mlで120円くらいかな
アルコール入りよりも高いんですよね。

大蔵様に納税していないにもかかわらず
この値段なので?でしたが

最近、業務用スーパーで
500ml 88円のノンアルコールビールをみつかたので
10本ほど購入しました。

いやー
ビールなんて、アルコールなくても全然OKで
こちらのほうがとてもいいですね。

ビールは地の味で美味しかったんですね。

発見でした。

業務用スーパーのラーメン

モモです

業務用スーパーのラーメンです。

赤いデザインのトムヤムヌードル

ミドリのデザインのグリーンカレーヌードル(チキン風味)があります。

それぞれ 5個で148円なので
1個あたりは、30円です。

麺の量が少ないので、そこはスパゲッティ100gでターボブーストします。

するとですね
スープのお味が超GOODなので
とても美味しいラーメンになります。

このボリュームで50円しません。

お店のラーメンは食べられませんです。

2012年8月5日日曜日

小石川後楽園

モモです

小石川後楽園です。

本日始めて行きました。

新宿御苑、浜離宮などなど都内の庭園の最後ですね。

で、感想はNo.1です。

言葉にはなりませんが、空間の演出がすばらしく
庭とはこういうふうに設計するのかしらん
と感じさせる風景でした。

これにお金かけるの理解できますね。

いやー
これはよかった
学校でおしえてほしいですよほんとに。