2010年11月30日火曜日

酵母

モモです

酵母といえば
イースト菌
そしてパンと連想します。


いろんな酵母があり
ワイン、ビール、焼酎、ウイスキー
どれも酵母のおかげです。
原料は糖分を含む、ぶどう、サトウキビ、むぎ、とうもろこし
などですね。
ひどいのは
ここから生み出されるアルコールをガソリンにまぜる
なんてこともされています。

モモ思います。
原料の糖分は生物にとりましても活動エネルギーなわけで
それを
わざわざ酵母の力をかりて
頭をおばかにする薬にする必要はないとおもいました。
まして
ガソリンなんてもっての他ですね。

でも
エネルギーが変化するというすばらしい働きを酵母がしてくれております。

あったかインナー

モモです

guから出ている
ヒートテックもどきです

値段は現在780円 お買い得です。
繊維の構成は違いますが
東レだそうです。

さて
原理が?でしたので調べると
人の水蒸気には運動エネルギーがあり
それが繊維に付着すると熱エネルギーに変換されるようです。
そこまではいいのですが
その先は、エネルギー保存則により基の状態に戻るはずですが
繊維の内側と外側で差異を生み出しているようです。
すぐに乾くというのも貢献しているようです。


ただいま着ておりますが
いい感じです。
さらに
白金カイロと組み合わせると
その熱とカイロから出る水蒸気により
さらにいい感じです。
カイロとの組み合わせがあまり騒がれていませんが
原理をみていると
抜群のコンビなのは確かですね。

とにかく壊します。

モモです

都内とにかく壊します。
壊さなくてもいいのでは?
と思える建物でもこわします。
たとえば
御茶ノ水の日立本社
立派なたてものでしたが
森ビルの所有だったようです。
日立は銀座に移ったようです。
そういえば
銀座は三菱地所により大人の再開発中です。
大人といったのは
六本木とか渋谷とかに比較してです。
ここが
維新発祥の地であると
言わんばかりです。
そういば
日本橋も三井が開発していますね
こちらは江戸前発祥の地ですね。
さて
都内を見ていると
建物なんてどうでもよく
借り手にしたがい、とにかく建物を変えます。
これにより
お金がまわり、仕事ができるといえばそうなのですが
そんなに仕事作らなくても幸せになれるとおもうのであります。

2010年11月29日月曜日

ブラシ

モモです

自転車掃除のために
ウオッシッレットのノズルを掃除するブラシをGETしました。
いざ使ってみると
これがまた、角度といい、ブラシの大きさといい
自転車掃除にはぴったりでした。
いままでは
サッシ掃除をつかっていましたが
こちらのほうがGOOです

先進国からのメッセージ

モモです

隣に新築がたちます
隣に新車が入ります
おなじことが
後進国からみた先進国のイメージなのかもしれません

大きい家は維持費が大変です。
高級車も維持費が大変です。

所有してはじめてわかることもあります。
人はそんなに必要なものなんで少ないのです。
それを
先進国の人たちは伝えるべきです。
摩天楼に一極集中することが
ほんとうにいいことなのか
動物として、自然と交わりながら生活することの大切さを
ほんとうに伝えていくべきです。

北は日本である。

モモです

北朝鮮が暴れています。
原子力開発
ミサイル開発
TOPが生き残るために軍が肥大化した
バランスの悪い状況です。
でも
これ戦前の日本です。
植民地支配の恐怖から
ひたすら工業化を拡大し
軍事力を肥大化させました。
そして
結論があれでした。
今は
原爆とミサイルですが
もし戦争になったらどんな兵器が出てくるかわかりません
なぜなら
1945年
だれも原爆があるなんて想像でいていなかったのです。
北朝鮮はそれを忘れないでほしいです。
ミサイルと核がカードになるとはおもわないでほしいです。

2010年11月28日日曜日

トラクター

モモです

日比谷公園で
農業フェアーをやっていました
そこに
各地の農産物の展示と
イセキ農機のトラクターがありました。

そのトラクター
2階建てバスの屋根の上くらいの高さであり
タイヤの大きさは慎重と同じくらいだったかな?
とにかく大きかったです。

主に、北海道や野辺山で活躍するトラクターらしく
海外では平均的なサイズだそうです。

日本では小麦は米の半分の値段で購入できます。
おそらく関税がなければ1/10だとおもいます。

このようなトラクターを見ていると
農業の工場化というか
規模の大きさとその効率を見せつけられます。

ごぱん

モモです

サンヨーのごぱんです

お米でパンが作れるホームベーカリーです。
現在人気商品で来年2月までバックオーダーのようです。

さて
本日石丸電気で、実演をやっていまして
たまたまですが
焼き上がりのそれを試食できました。

もちもち感と
お酒の香りがありました。

モモは、パンで十二分だとおもいました。
とさ

ノートPC

モモです

2010年で
ノートPC
液晶ディスプレイ
HD
SDカードなどなど
ほんとうに値段が下がったと思います。

このままだと
日本のお家産業は全滅だと思います。

縁日のおもちゃだったのでしょうか?
商品はそうなる運命なのでしょうか?


あまりの値下がりをみて
驚いております。

2010年11月27日土曜日

デイライト

モモです

最近タクシーなどで
デイライトをみかけます。

それは
昼間でもつけている電気です。
というか
前バンパーの下のほうに
青色のLEDがおおいです。

モモも
ねらってはいましたが
取り付けるのがめんどうそうなので
いままでやり過ごしてきました。

ここで
シガーソケットから100円で5Vが取れるGOODSを入手したので
俄然やる気がでました。
そこで本日やりました。
秋月のシャープ製チップLEDを5個づつ用いまして
フロントライトを間接的に照らす方法にしました。
昼間はほとんどわかりませんが
夜見てみたらきれいでした。
ついでに足元にもLEDで明かりをともしました。
とさ・・・

2010年11月23日火曜日

アキバデパート

モモです

5年ぶりくらいになりますか

秋葉原デパートがリニューアルしてOPENしたようです。
デパート自体が線路の高架橋の一部なので
取り壊すことはできませんが
ほんとうに、ものすごい改築をして
新品です。

店舗として}UNIQLOなど入りましたが
100円がないようです。
ちとさみしいですが
それでも
秋葉原デパートの新装開店はありがたいかぎりです。

明かり

モモです

明かりです

シャープのLEDアクオスのバックライトと思われる
チップLEDを秋月電子にてGETしました。

表面実装タイプなので、砲弾型のLEDとは違う印象です。

モモはLEDが好きで
いろんな回路で点滅させて楽しんでおります。

100円で購入した、ろうそくの明かりをイメージした
LEDもあります。
これなんかは
かなり癒されます。

江戸時代はろうそくしかありませんでしたが
LEDによる明かりの楽しみはほんとうに
癒されます。

2010年11月20日土曜日

自転車 トレーラー

モモです

最近
クロネコさんとかが
自転車の後ろに、リヤカーもどきを牽引している姿をみます。
サーチすると
トレーラーというそうです。

浅草では人力車をみます
カゴの時代からみれば
一人で二人を高速に運べますからものすごいことです。
さて
自転車にトレーラー
こちらもかなりいけるのではないでしょうか?
人力車より、効率いいかと思います。

車椅子を押すよりも
こちらのほうがはるかに快適だとモモは思ったのであります。

電気自動車

モモです

神宮にテスラモータースさんがきました。
Googleも出資する 最近元気のいい電気自動車メーカーさんです。
店頭にはスポーツカータイプの車がありました。

値段は1200万円
さらりと、説明してくれます。
ボディはフルカーボン
蓄電池で420kg
車両重量は1.2tなどなど
ちなみに
電気の残量検知方法は?
とたずねると

将来、バッテリーが高性能になった場合
いまの車のシステムは受け入れられるのか?
とたずねると

てな具合でしたが
リチウムイオン電池をめいいっぱい搭載した
スポーツカーでありました。
ちなみに
市場車を運転されているかっこいい
会社関係のお兄様がおもどりになられる際
見事に246と歩道にある縁石に車の下をこすられ
バキバキというカーボンの割れるおとがしておりました
車高は20cmほどしかなく
こするのも無理ないのですが
とほほな音でした。
カーボン板金できないので
フル交換ともうしておりました。
ほんの数十秒な世界でしたが
この時間で消滅したお金で、何人の命が救われるのだろうかと
頭の隅ではそんなこと思ったりもしておりました。

497m

モモです

スカイツリーただいま
497mです。
第二展望台の少しさきまで
というか
ほとんど
アンテナ部を除く部分ができております。
これから寒くなると思います
姿をみるたびに
元気をもらえます。

2010年11月14日日曜日

ビンディングの取り付け

モモです

今回で取り付けは2回目です。
えー
HARTのスキー板に
LOOKのビンディングを取り付けるのですが
まずは専用のプラスドライバが必要です。
これは後ほど

今回も指定の位置にネジをしめつけていきました。
TOPに4個
テールに4個ねじがあります。
それを2回転くらいづつ、ゆっくりとしめていきます。
あー
これで締め終わったと見てみると
ビンディングと板の間に隙間があります。
トホホということで
左手で体重をのせて
右手でドライバーを回していきます。
そうなんです。
こういう締め方をするので、専用のドンピシャリのドライバが必要なんですね。
2本の板で
合計16個のネジがあります。
自分の板ですからやりますが
これ商売の人はどうしているのでしょうか?
たぶん
インパクトドライバーで
ガガガーかもしれませんね。
でも
この作業手締でないといけないと
モモは自分でやってみて思うのであります。
かなりの重作業ではありますが・・・

缶コーヒー

モモです

缶コーヒーです

いつもなら
UCCを購入しておりますが
そんなに必要ではないので
めったに買いません

業務用スーパーで
美山名水
炭焼珈琲
なんと
28円です。

いままで恐ろしくて買えませんでした

1本飲むと水のいい京都産だけあり
とてもおいしいのであります。
そんで
2ケース
60本購入しました。
1680円なんですよ
おかしい値段ですね。

2010年11月11日木曜日

道で寝ている人

モモです

隅田川沿いの土手には
道端で寝ている人がたくさんいます。
快適そうにも見えますが
これからの季節つらいと思います。
それでも
人は集まり
夜を共にします。

いろいろな事柄を考える一瞬であり
私にはほんとうに必要な時間だとおもうのであります。

胚芽米

モモです

今年からお米を
玄米の状態でGETしております。

家庭用精米機も現在販売されており
道場六三郎氏
ご推薦のそれをGETしました。

すると
精米の状態をいろいろ選択できますが
なかでも
胚芽を残した胚芽米を選択できます。

家で精米したのとあいまって
さらに美味しく感じます。

米は玄米の状態のほうが鮮度をたもつことができ
炊飯するごとに、精米するのがいいようです。

とてもご飯がおいしくなりました。
まるで
雪国で食べているご飯とおなじであります。

炊飯器といい
昔から見たら天国の世界ですね。

2010年11月9日火曜日

大久保

モモです

大久保利通
暗殺されております。

紀尾井坂にその暗殺現場があります。
石碑もあり
あー
ここねー
という感じです。

その後なぜか青山墓地へ
乃木希典の墓があるそうで
ウロウロ
が見つからず
でも
大きい墓があるので
だれかな?とおもいきや
大久保利通の墓でした。

さすが青山墓地です
徳川最後の将軍は
谷中墓地ですね

2010年11月6日土曜日

ヘッドライト

モモです

自転車のLEDライトを自作したのですが
そいつを
HEAD LIGHTにもなるように仕様変更しました。

ヘッドライトすごいです。
真っ暗闇では
最高の威力を発揮します。

こんなにすごいものだったとは
いまさらながら驚いております。

2010年11月3日水曜日

高速回転

モモです

自転車で有酸素運動するには
軽めのギアで足を高速回転するのがいいみたいです。
ロードバイクでそれをすると
とても早くて、都内ではいけません。
でも
20インチなら、遅いです。
ですので、都内で余裕の安全速度で
有酸素運動ができます。

ほんとですよ
20インチは遅いなんて言っている場合ではないんですよ

都市は維持

モモです

都市はすべて人工物です
ですので
維持管理が必要です
道路下の下水設備
首都高速のペンキ塗りと補強工事
江戸城の石垣に生えた草取り
どこをみても、人の手がないと
維持できないものばかりです。

だからこそ
快適な居住空間なわけです。
というより
快適な空間が都市であり
それは維持が必要不可欠である
だけのことかもしれません。

自然はもうちょっと厳しいのですが
人は裸でもそれに順応できるのですが
なぜか
都市なのですね

こよみのよぶね

モモです。
いつもの散歩道に


「こよみのよぶね」点灯式


本日、墨田区の北十間川(源森橋ー小梅橋間)にて「こよみのよぶね」の点灯式を実施いたします。是非お誘い合わせの上、ご観覧ください。

がありました。

なにかと申しますと
川に灯篭流しのような感じで
オブジェが船の上に浮かんでおります。

これ
芸大生が、毎日、昼も、夜も、休日も鉄道の下の場所で作っておりました。
何を感じるははひとそれぞれですが
人の感性をゆり動かすことは確かです。

散歩のついでに立ち寄って
話しかけても、ほんとうに作業をとめて対応してくれるんです。

あまりのうれしさに
ご近所の京島を紹介しました
だって戦前がのこっている都内でも少ないエリアですし
芸大の人なら、共存しながら活かしてくれるかもしれないと
感じたからです。





人力車

モモです

浅草をうろうろしていると
人力車が走っております。
サーチしてみると
女性の方、脱サラ、などなど
体を動かすことが好きなひとが出てきます。

車輪がとにかくでかいですよね
サスペンションも板バネで
明治の末から大正にかけて
消えていったそうです。

無法松の一生の銀輪を思い浮かべたりもします。
今購入すると
1台200万かな?
とても高いです。
量産していないので、そうるのですね。

この一輪車さんの車庫を最近発見しまして
隅田川そいの路地裏にそれはあります。

浅草を一日銀輪を引いて
時代の変化とともに時を過ごす
ですね

箱で寝ている人

モモです

浅草あたりをプラプラしていると
ダンボール箱で寝ている人がおります。
橋の下なのですが
昼間はそこにはいられないので
夜になると、毎晩箱の寝床を組み立てます。
まるで
ミイラのケースのようなものです。
人の体温は100Wクラスの電球と同じくらいだそうです。
最近気温が下がり始めておりますが
おそらく
ダンボールの中は快適な空間だとモモは想像します。

雨風をしのいで
暖かく、安心して寝ることは
人権といってもいいですよね。

自転車

モモです

自転車いじるところがないと言われるほどに
完成度が高いです。

それでも
20インチで折りたたみにしたり
ベルトドライブ、軸ドライブにしたり
片持ちの車輪にしたりと
いろいろなチャレンジをしますが
やはり消えていくものが多いです。

自転車に自作ライトを載せただけでも
その振動で接触不良が出たり
雨に打たれて、動作不良になったり

自転車に搭載するだけでも大変なことです。

自転車って
先人がいじくりまわして
選別をうけたものだけが残っているんですね。

100円

モモです。

100円SHOPあれこれ
まずは
再利用可能 そくせんバンド
通常のそれはいったん締め上げるとなかなか緩むことが困難ですが
珠数のような構造で
糸の部分を挟んで長さ調整ができるものです。
なんでいままでなかったのかしらん
と思える一品です。

次は
USB充電用電池BOX
単三電池2本で
5V 200mA以上を取り出せるもので
ようは、携帯電話などの充電器としても使えるものです。
内部はDC-DCコンバータという
電子工作でもなかなか手を出しにくい世界ですが
100円でいとも簡単に3Vから5Vを作ってくれて
電流もたっぷりと200mAも流せます。
ちなみに
LED5個搭載して150mA流した
HEAD LIGHTを作成しました
これ写真UPしたいくらいですが
すぐれものです。

次は
シガーコンセント USB充電器
こちらは車の12Vから5Vを作成してくれる
DC-DCコンバータです。
400mAも取り出せるようです。
これが100円で買えるなんて
ICにはモトローラのMC34063が使われており
もうそれだけで優れものです。
また
10KのVolumeに抵抗を変更するだけで
出力電圧を可変できます。
おー
すごすぎる
こちらはさっそくGETして
4.7Vに調整して
単三電池8本のNi-Hmにて
秋月の1W LEDを
555のタイマーを使って
ピカピカさせて自転車に搭載しました。
こちらはひさびさのHIT作です。
もちろん直結で
SONY カーナビ NV-U35もきちんと充電してくれます。
LEDだけならNi-Hm4本で十分なのですが
カーナビがMAX700mAの大飯くらいなのです
それとダイソーで100円で8本電池が買えるので
最大限搾り取るにも、8本構成を選択したのでありました
とさ