2010年7月31日土曜日

花火

モモです

花火を見て思うのは
人により
ピカドンを思い出す人もいるでしょう
そのような人は花火が恐怖だと思います。
また
花火をみている領域は、関東大震災、東京大空襲のエリアです。
それを感じる人もいるでしょう
光と音の時差を考えたり
まあいろいろ考えると思います。

ただ見ていて綺麗もありますが
あのころ、あんなことがあったなー
とか
江戸時代から、人は浴衣着てこれ見ていたんだなー
とか
まあいろいろモモも考えながら見ていました。

隅田川の花火

モモです

本日は隅田川の花火でした。
風下で良く見えました。
風下はとても大切ですね
それとおおきな駐車場の4m道路で見ていました。
この駐車場今年いっぱいとは思いますが
ラッキーでした。

これも自転車で、現場調達でした。
ほとんどのひとは大通りや、隅田川沿いの首都高速道路下の公園とかです
もうほとんど芋荒いです。

モモは
輪行用の袋をひいて、雨合羽をまくらに寝転んでいみていました。
墨田の花火ではいままでで最高の状態でした。

いいものって

モモです

町を見ていると、お店たくさんあります
商品もたくさんあります。

必要なものはどれくらいあるかを考えると
ほとんどないです。
今現在だと3D液晶テレビ、4原色液晶テレビ
どれも必要ないです。
家はうんこできて、お風呂にはいれて、洗濯できて、ご飯がたべれて、眠れれば十分です。
移動手段は都内であればダホン号
あとは軽自動車があればスキーもできます。
宵越(よいご)しの銭(ぜに)は持たない
長屋ぐらし
モモは江戸時代生活で十分かと思います。
少しおおげさかもしれませんが
イギリスをみならってほしいです。


人類は現在以上に何が必要なのでしょうか?
モモも自転車何台も保有して
ダホン号
とかに気が付きます
自動車も軽自動車で十分だと気が付きます。


ほんとうに必要なものを見分ける力が必要です。
これだけ物が溢れている時代ですからね

2010年7月30日金曜日

リンゴはなぜ木の上になるか

モモです。


リンゴはなぜ木の上になるか―生物進化の旅 [単行本]

ロベルト カスパー (著), 養老 孟司 (翻訳), 坂井 建雄 (翻訳) 


をよみました
養老先生が訳してある
さらに岩波ときて
内容はすばらしかったです。
こういう本があれば学校なんていらんですね。
ほんとに思います。
さて
モモの指は5本です。
これって、創造主の作業ではなく
環境最適化だと
モモはおもえるようになりました。
遺伝子はその情報のメッセンジャーでしかないです。
一回より、2回、さらに3回と読みなおしてみたい本です。


でも
モモは無言で動いてくれている心臓、体にとても感謝しております。
そのおかげで
こんな文書打ち込んでいられるのですから

2010年7月29日木曜日

起業

モモです

起業関連の本を読みました

タダコピがありました。
実にすばらしいビジネスだと思いました。
大学の生協をターゲットに
コピー紙の片面に広告
そして片面にコピー
今の学生はコピーはただのようです。
モモはうーんと
うなりました。
実にいいアイディアです。
灯台もとくらしですね。

さて
今の大学は、起業についてほんとうに熱心なようです。
時代はどんどんかわっていますね。
起業で一番大切なこと
人とモチベーションだそうです。

起業が大きくなると
ごますりばかりで
このことすら忘れるようです。

2010年7月28日水曜日

ナイトラン

モモです

ミニ号でプラプラ走ります。
走っている人、犬の散歩をしている人
買い物の帰りの人
いろいろな人がいます。

この時期隅田川沿いで寝ている人もいますし
夕涼みをしている人、恋人、老人
いろいろな人がいます。

時間にすればあっという間の散歩ですが
とても幸せな時間です。

スカイツリーも建築中です。
東京は本日も工事中です。

2010年7月26日月曜日

バンザイと敬礼

モモです

モモが小さい時
バンザイと敬礼をすると
父が喜んでいた記憶があります。
モモにはその理由がわかりませんでした。

父は天皇や東条英樹をおもいだしていたのでしょうか
さて
今日
YouTubeにて、戦前のカラー映像が見れます。
まあ
ほんとうに素晴らしい時代です。

その当時の映像をモモの年になって見ていると
父が笑っていた理由が見えてきます。

戦前を父がどう思ってい方はともかく
戦後に命をつないて、モモが生まれた環境での
笑いであったようです。

桜橋

モモです

桜橋という人しか通行できない橋が墨田川にございます。
また
吾妻橋という橋もございます。
ようは
この橋をまたいで隅田川を一周して戻ります。

さて
東側には首都高速があります
絶好の隠れ家であります。

そこにはゴロンと寝転んでいる人がおります。

西側も公園になっており

ゴロンと寝転んでいる人がおります。

何も所有せず
大地にゴロン
なんと素敵でしょう
でも
やってみな
と言われても
多少とまどいますが

7月のこの時期ですが
川沿いであり、涼しいです。
また
浅草のネオン、夜景もきれいです。
川面にはそれらが反射して、ゆらいでおります。
ゴッホがいたら描きまくりの風景です。

美しいものはほんとうに身近にある
そして
人生で一番大切なものも、身近にある
そういうことを感じられる、エリアなのであります。

2010年7月25日日曜日

モモです

月による重力により
潮の満ち干きが発生します。
ようするに、ビーカーの水をかき混ぜるような感じです。

これが実に大切だとモモはおもいました。
最初の分子が形成された時点で
より優位に立つべく、かき混ぜられた方が
化学反応は進みます


これって月の重力による加速化ですね

月はモモを作る上でも多大な協力をしてくださいました。

自転車のパンク

モモです。

自転車のパンク
最近は経験がありませんが

いやなものです。

モモは過去に
つまようじ
ガラス破片
釘などの経験があります。

そこで本日
ジョイフルホンダで
Slime Tube Protector - Liner
なる、塩化ビニールのようなものを
GETしました。

2本分で、1280円ですが
パンク修理1000円を考えるとお得と判断しました

これ以外では、ジェル状のものをつめるパンク防止剤があるようですが
これは、ベトベトになり、チューブもタイヤも再利用できなくなり
かえって困り者商品のようです。

このテープまだためしてませんが
今後インストールしてみます。

ほんとうなら、ケブラー繊維かな
とモモはおもうのですが

このようなパンク防止剤、日本ではあまり流通していないようですね

Slimeというと
あの緑色の粘土を思い浮かべる人もいるでしょうね

MOVE

モモです

ダイハツMOVEに注目しています。
というのも
自転車で
ママチャリから20万までのロードバイクを所有するモモとして
何が一番優れいてるか
それは
ダホンOEMの20インチだからです。
まさかのダホン号でした。

さて車ですが
おそらく、ダイハツMOVEで移動目的の人なら十二分の性能かと思います。

一番バランスのいい、車だとモモは思います。

今後電池自動車(電気自動車とはいいたくないです)
が一般になっても
バランスの点から
軽自動車ベースの大きさがもっとも普及すると
モモは思います。

セルシオの電気自動車に何の意味があるのでしょうか?
モモはそのあたりのことをEUROPEに学んでほしいです。

セルシオにこだわるなら
ワインにこだわるべきです。

京島 1 2 3

モモです

京島 1丁目、2丁目、3丁目を散策しました。
細い路地ではダホン号20インチが大活躍です
小回りきくからです。
あらためてダホン号のすばらしさを実感しました
さて
京島も、スカイツリーの押上に近く
再開発の雰囲気も匂います。
途中モモは押上で
住友不動産の新築そっくりさんのOPEN HOUSEがあったので
立ち寄りました
雑談の中で、ここも接道2mで墨田区はOKだしません
なんでも
消防車が入れないと即、役人はNGのようです。
地域住民を焼夷弾の嵐の中を逃げさせておいて
家が廃墟になっても保証せず
地方から出てきたお役人様は
自分が住めないエリアの建築確認を
接道NGで
許可しないそうです。

まっ
そうですね
世の中そういうものです。

そこで
関西系の住友さまがビジネスチャンスとばかり
リフォームである、新築そっくりさんなわけです。

関西人のしたたかさを感じましたが
焼夷弾の中を逃げまくり
赤紙招集に耐え忍んだ人民に
なんとつめたい国家だと、モモはおもいました。

いくら、消防署が届いても
水爆なら、どんな構造物でも一瞬にして
クレーター
なのに、お役人様の頭は何を考えているのでしょうか?

学校でこのことこそ
教えるべきなのですがね?

2010年7月24日土曜日

京島

モモです

京島近いです
でも
いままで知りませんでした。
学校で教えるべきです。

車は通れない
ネコはいる
でも人々は東京大空襲でも消化作業に成功し
家並みを維持してきた
そして
高度経済成長
バフル
そんなもの、なんのそので
地域住民により、生活することを一番の楽しみに
生きてきた、賢者の町です。

この地域、ほんとうに賢者だとおもいます
よっぽど賢くないと
ここまで、誘惑にたぶらかされないで
生き残れないと思いました。

墨田タワーの押上にも近く
荒川と隅田川のあいだでもあり
立地条件は最高です。

さらに、いい飲み屋さんがたくさんあります。
これが文化でうね
狭い路地には花がたくさん咲いております。

ネコも幸せそうです。

フーバーダム

モモです

フーバーダムの電力で
ロスアラモス研究所でウラン濃縮が行われ
原爆の3倍もの電力を投入して
原爆が完成したようです。

このダム戦前に完成していますし
これ1個で日本の全部のダムより多い貯水量だそうです
後ろにはグランドキャニオンがいますしね

とここまで書いてきましが
なんでこんな巨大な国と戦争したのでしょうか?

アメリカの南北戦争後の廃棄銃を
しこしこ長崎のイギリス商人グラバーから購入して
幕府を圧倒的優位な武器で撃滅した人たちが
なんで
明治38年の銃で戦ったのか

どこを
どうすれば
このようなキチガイじみた行動ができるのか
モモはこの国は説明すべきかとおもうのであります。

東条英樹が絞首刑になるために
一般人が何人死ねばよかったのでしょうか?

その犠牲後の現代とは
いったいなんなのか
モモは不思議におもうのであります。

2010年7月23日金曜日

居住の貧困

モモです

居住の貧困を読み終えました。


東京はディズニーランドで
永住してほしくない記事を読んだ記憶があります。
都市とは
成功者の集まりであり
地方はその都市を活かすべく働く地域

少し言い過ぎかもしれませんが
そのような内容だったと思います。

昭和元年で、都市人口と、農村人口が逆転したようです。
林芙美子はまさにその時期に都市に出てきて
はいつくばるように生きていきます。

都市の新しい住居人です。

戦争で苦労された方々が
公団住宅で孤独死を迎えているようです。

国は、赤紙の値段と命は同じ値段とか
いいながら、国民を最前線に送りました。

であれば
ポツダム宣言を受諾し、
原子力発電による無限のエネルギー
があるのであれば
国民の最低限の生活は保証すべきです。
青ビニールテントをみて
努力しないと、ああなるでは
ないんです。

とにかく
国民の、そして人としての最低限の人権を保証すべきです。

なんのために
1発の原爆で10万人も死んだのか
少しは、考えてほしいです。

そういう気持ちになる本なので
一読をおすすめします。

ほんと
お金の使い方がまったくわからない国ですね。

2010年7月22日木曜日

39.4度

モモです


日本列島は22日も引き続き広い範囲で太平洋高気圧に覆われて晴れ、岐阜県多治見市では午後2時26分、全国で今年最高の39.4度を観測


のようです。
これはもう微熱ではなく高熱ですね
モモも暑いとおもいます。


猛獣の危険からはモモは逃れていますが
資本主義というわけのわからんものに
おいかけまわされております。


自然となすがままに
それが一番とおもいます。


脳はより魅力的な遺伝子を見分けるために発達したと
モモは思っています。
それを、別方向に使ったので
あー
暑いです。
ネコをみていればよくわかりますよね

居住の貧困

モモです

居住の貧困 (岩波新書) [新書]
本間 義人 (著)

を読んでおります。

この国あやしいです。
最近ニョキニョキしている原因がわかりました。

小泉さんの時に法改正をして
経済最優先
弱者はどうでも」いい路線をひきました。
でも
これも外圧で
小泉君、アメリカが後ろにいるように
ばれないように
生贄に、郵便貯金をつかって
うまーく聖域路線で
行きましょう
です。
もろちんメーカーは合法すれすれで儲かればいいので
そりゃもう
いけいけです。
いつも外圧ですね
原爆落とされていますからしかたないですね

この外圧路線は
中曽根さんの事態までさかのぼります
ロンヤスで路線をひいて
小泉さんでゴールってなようです

最近都知事おとなしいです
でもがっちり裏で、自分の力で生活したい人を
苦しめて、いるのは確かです。

そのような視点で世の中の動きをみていると
あっ
もしかしてが
みつかるかもしれませんね。

あっ
それと
都内だと
やはり、京島が一番すごいみたいです。
モモも思います
たしかに京島はすごいんですと
そこが東京の素晴らしさでもあるとモモはおもいます。

2010年7月21日水曜日

小名木川

モモです

江戸の成り立ちの本をよみました。
家康築城のはじめは、小名木川による、浦安方面からの塩の確保と
お茶の水からの水の確保です。

塩と水なわけです。

モモのいるゼロメートル地帯は
地面をほっても、濁った水しか出ない、人が住めない場所でした。
湿地帯なわけです。

鶯谷とかに、陸と海の堺を感じます
品川もそうですね
そのような地形に江戸は造られていったようです。

モモのエリアは水害当たり前なわけです。
すぎにびしょびしょになるわけですね。

そんな土地に人が住んで
鉄道ひいて
道路作って
下ずい道、水道を作り
水害を克服してきたわけです。


モモはいきなり、そのような心配のいらない世界に生まれました。
うんこすら
街中から消し去られた世界です。

これってほんといいのでしょうか?

2010年7月20日火曜日

半蔵門

モモです

半蔵門から、桜田門の皇居の風景が好きです。

お堀がとても深くて、広いです。
また、桜田門からだとかなりの高台です。
地形のうねりを感じられます。

昨日紹介した「東京地形地図」をみていると
まさにこのあたりの地形が手に取るように見えてきます。

いい直弼直弼の住居跡、陸軍参謀省跡地、そして現在は憲法記念館
歴史を感じる、まさに、日本の一等地とモモは思っています。

さて
この堀をみるたびに
ほんとにこれ人が堀ったの?

つくづく驚きます。

昔の人はよく働いたのね

外敵から身を守るには
これが必要だったのねと
考えてしまいます。

見晴らしもすばらしく、モモのすきな場所です。

2010年7月19日月曜日

3D

モモです

都内を3Dでみれたらいいなで
検索すると

http://www.gridscapes.net/

ありました。
ベースはGoogleEarthです。

すばらしいですね。
これは価値ある仕事だとおもいました。

皇居

モモです

皇居は開放されております。

残念なのが天守閣だけもで再現してほしいです。
それは
江戸をイメージするのにとても大切だとおもうからです。

北の丸公園、元近衛兵の施設ですが
今は緑豊かな公園です。

現在の皇居ももっと開放すべきだと思いました。
というのも、1000坪くらいの中に住まわれて、警戒を厳重にすればいいのだと
おもいます。
そのほうが効率的だと思いました。

新宿御苑も同じです。
お金なんてとらないで24時間OPENにすべきだと
モモは思いました。

敗戦時、国体の維持ということで
ものすごく皇居の存在にこだわりましたが

残るのはもちろんOKですが
その規模は1000ツボで十二分かと思います。

むしろその敷地を共有する方向に自ら進化していただければ
日本の住宅事情にも
1つの回答となることを祈るばかりです。

369

モモです

御徒町にあるメガネ屋さんで
3000円、6000円、9000円でメガネを作れます。

モモは3000円のメガネをしています。
レンズはニコンのプラスチックレンズの中国産ですが
十二分です。

とうふは30円とか
いろいろ見てしまうと
世の中、そんなものかと思えてきます。

メガネの3000円も確かに安いのですが
そんなもんかなーと
思えてきます。

そうなんです
思えてきますが
最近の事実のようです。

一度そのpriceを見てしまうと
二度と昔の値段は購入するきにはなれいのが
サガだとおもいます。

浅草御蔵前書房

モモです

浅草御蔵前書房で本を1冊購入しました。
東京の成り立ちの本です

Googleしていただければわかりますが
すごい本屋さんです。

このような本屋さんは、お茶の水、水道橋にたくさんありましたが
激減しているのは事実です。

江戸を今に伝えるのは浮世絵しかない現代
このような古い本屋さんが元気でいつまでもいることを
モモは祈るばかりです。

本日のような暑い日に
一日中、店番しているだけで
ほんとうにご苦労様とモモはいいたくなります。

BookOFFやいろんなbジネスがはびこる中
しっかりとした、本に対する目で
生き残っているのだとモモは思います。

実は
ここから御徒町までは、一本道がありまして
モモはよく利用させていただいております。

暑いです。

モモです

本日暑かったです。

日差しも強烈だし、目に見えるすべてが輝いておりました。

狂った後継でしたね

毎年、気候は変化しているように思います。

都内にいると、車もそうですが
みなさんエネルギーを使っているわけです。

となれば、暑くなるのは当然ですね

視界はギラギラ
頭はトローン
意識はもうろう
そんな状態はある意味で幸せのトリップ状態です。

この季節、考え事には最低です

おもいっきり体を動かして、日光浴するのが一番だと
モモは思います。

ちゃりナビ

モモです

ちゃりナビ
いいとおもいます。
都内は迷路です。
あそこと、あそこがここでつながるなんてことは
パソコン画面の地図上ではありますが
実際街中を走っていると、いろいろやることがあり大変です。

ちゃりナビがあれば
ほんとうに教えてくれます。
大航海時代に星座で自分位置を探していた時代とは
雲泥の差です。

スピードも10kmくらいが丁度いい感じのスピードです。
ロードバイクで都内を30kmは危険だと思います。

そんな意味でもダホン君が都内にはぴったりだと
モモはおもうのであります。

商店街

モモです

商店街をみていると
パン屋さん、魚屋さん、八百屋さん
惣菜屋さん、着物屋さん
薬屋さん、お酒屋さん
などなどあります。
テナント募集なんてのもあります。
八百屋さんは大声でお客を呼びこんでます
パン屋さんは、固定客がいるのかひっそりしています。
お酒やさんは、なぜか元気がないです。
着物屋さんも、なぜか元気がないです。
という、ある下町の商店街の雰囲気をメモしてみましたが
注意深くみれば
その背後にひそむ、いろいろなことが見えてきます。
それを感じ取って、つかんだ人が
別のエリアで儲けているんだとモモは思いました。

安全を買う

モモです

消費税すなわち
物を買うと税金をとるぞ
では
物を買わないなら、とられないわけです。
買うためには
お金が必要です
そのお金は国家が作り、それ以外には言葉も統一して
ある領域を囲い込み、その内部を統治管理していると
モモはおもいます。
その囲いの中なら安全を保証する
それが国家だとすると
お金を媒介として、他人の生産物を購入したほうが
ものすごく効率はいいです。
現代は、米より、小麦、パスタのほうが安いです。
これも
円の強さのおかげです。

このように国家はお金をコントロールして
人民をコントロールして
未来永劫の繁栄を夢見るのでしょうね。

現代はあまりに複雑化しており
国とは、お金とは
価値とは、人とは
そんなこと見えないように、自動化されているのだと
モモはおもうのでありました。

国とは安全を買うものとしましたが
神宮外苑をみていると
学徒出陣やら、凱旋やら
どうしようもない時代に生まれたひともいるわけで
そんなものも、風化されてしまいそうな
現代です。

さてその安全を脅かすもの
それは核です。
国家はものすごく微妙なバランスの上に成立していることが
見えてきます。

野坂さんは、忠告しつづけています
今など、未来永劫ないのだよ
とね

表参道

モモです

表参道は大変身で
この時期、緑と無機質な材料のコントラストが
まあ
人間の脳内でデザインされた街並みを感じることができます。
この道は、明治神宮の参道なわけで
どひゃーという規模はわけです。

その明治神宮は、お金持ちなので
神社庁から抜けて、独立法人化したそうです。
そうでしょうね
めんどくさいこというなら、戦後のタケノコ宗教団体の成長ぶりをみていれば
馬鹿らしくて、独立しますに、なるんでしょうね。
それ以外では、日光東照宮がありますね
さすが徳川、独立を選んで、世界遺産ですからね。
国内でみとめられず、世界に認められる
職人気質な人たちだと思いました。

地下の人々

モモです。

都内を見ていると
地面を掘っている人がいます。
ほんじつあたりはものすごく暑いので
休憩している姿は、どろにまみれて、汗は出まくり

日焼けしまくりの50歳前後の方がおやすみされています。
都市は、地方の労働者の手で造られたなんて
本を昔読んだ記憶があります。
下町工場を腕一本で渡り歩いた人が書いた物語はありますが
東京の地下を掘り進んだ人の物語は表には出てきません。

地下には水道管、下水管、地下鉄、共同溝、高速道路
そして地上は道路です、国道、都道、区道があるかと思います。

道路を介在して、エネルギーと、水が供給され
その後処理として、下水とうんこがでてきます。
生物なら当然なわけです。
それを集中管理して、表参道には見えないように包み隠す
それが都市なのかもしれないとモモは思いました。

でもあたまのいい生物ですよね
地下に注目して、地下の生物として生きる道を選ぶ
もぐらのような人々だとおもいました。

これも進化なのでしょうか?

2010年7月18日日曜日

絵をかくひと

モモです

絵を描いている人をたくさん見ます。
ほんとうに楽しそうです。
本を書くひともいると思います。
モモは
光を、その光を自分で組み立てて
画材を触媒として、表現する素晴らしさ
それはとても幸せな世界だと思います。

モモはまだその世界を覗いたことはなく
カメラでパチリがせいぜいなのが
残念です。

スイスを愛した画家
ジョヴァンニ・セガンティーニがおります。
美術学校で画家は作ることは出来るが
芸術家はここでは生まれないを最後に中退しております。


見事だと思います。
学校では、博士は生まれても、ニュートンやダーウィン、アインシュタインは
生まれないと思います。


芸術の世界でもそれは同じだと思うのであります。
それは
世界の万民に認められる話であり
ほんとうは
自分が楽しめればそれでいいんだと
モモは言いたいのです。

必要なのかな

モモです
都内を自転車で走っていると
恐怖を感じるものがあります。
それは
高層建築物と高級車です。
都内を移動するに
高級車とモモのダホン号は同じスピードです。
意味があるのかよくわかりません

そして、見上るばかりの高層建築物
人は地面から離れて鳥の世界に住んでおります

都市は人間生活に必要のないものを産み出して
必要なものは地方から車で運ぶ

都市はまるで、お遊びの場と化している
そんな気持ちになっております。

ワンピース 神保町ジャック

モモです

本日のニュース記事で見て
モモも現場を通過していたので
あえて記載しております。

モモもみました。
原画が展示されており
週刊ジャンプの優秀な講談社の社員様が
露天を開いていた感じでした。

モモは何も感じませんでした。

岩波ジュニア文庫の宝島でもよんでいたほうがはるかに
ましだとおもったからです

ワンピース
女性にうけがいいようで
女性ファンがたくさんいましたね

モモは
メルヘンはとても大切だと思います
でも
ワンピースではない
メルヘンの偉大さを知っていれば
ワンピースごとき
というくらいの心意気でいてほしいとおもいました。

つけたし
ワンピース調べると日本で一番売れた漫画のようですね。
海賊ロマン、自分で人生を切り開く姿に
読者は共感を覚えたのでしょう
女性、男性にもうけのいい漫画のようです。

忍者

モモです

皇居のおほりに人が張り付いていました。
何をしているかというと
石垣に生えた雑草を取り除いておりました。
まるで忍者のような人海戦術です。

そうなんです
石垣にも、雑草が生えるんです。
それを取り除かないと、石垣だか
わからんことになるのです。

そのような職人様がいることに
モモは感銘をうけたのであります。

更地

モモです

今時点、交通博物館跡地が更地です。
旧万世橋駅として、中央線の始発駅でした。
最近工事現場の柵がOPENになり
中央通路など見ることが出来ました。
どうってことない階段ですが
モモにとりましては、初めて見る階段です。

お茶の水と神田の中間にある
不遇の駅ですが
モモは特別視しております。
これこそ
過去を想像するに一番のタイムマシーンだからです。
そして
現在はいまだに過去を破壊しております。

そんな現在なので
過去を想像できるものに対してモモはとても
注目してしまいます。

日本の大学

モモです

日本の大学さんです。
建物みているだけで、ほんとうに
日本の大学だなーと
おもうくらい、目立ちます。
外国人から見たら
あー
日本で最高の大学なんだなー
と錯覚してもいいくらいの侵食ぶりです。
ほんとうに経営がすばらいしいのだと
モモは思います。

経営と学問は異なると思います。
あまりに
経営にこだわると
いずれ恥ずかしい思いに遭遇しなければ
いいかと
モモは感じております。

学問はもっと質素にあるべきだと思うからです。

でも
お馬鹿な脳は、人工的な差別化で
喜ぶのでしょうね。

不動産会社

モモです

都内は正直、迷路でした。
というのも、公共の交通機関で移動していたのでは
まったくその概要を想像できません
でも
自転車とカーナビで自分の足で移動すると
話は違います。
高低差も感じますし、街の雰囲気も感じます。
裏道も感じます。

都内そんなに大差はないのですが
そのことを一番知っているのは、大手不動産会社かな?と
モモは感じました。

都市計画は都庁の役人が牛耳っているかとおもいます。
丹下さんなど、東大系の人物が暗脚しているとおもいます。

モモはおもいます。
路地裏を大切にしてほしいと
移動していて、路地裏をみると
ほんとうに、ほっとするからです。
でも
そこに職人の働く姿があるともっといいのですが
今時点では、物作りは路地裏でさえ
見えないです。

東京は
今後どんな町になるのでしょうか?
都市とはいったいどうあれば
人間の脳はよろこぶのでしょうか?
私にはよくわからない問題です。

イギリス大使館

モモです

半蔵門の前にあるイギリス大使館
ほんとうにいい場所にあります。
丸の内は湿地帯で、明治期にレンガ建築をつくるのに
地盤がゆるくナンギしたそうです。

でも皇居の反対側のイギリス大使館の敷地は地盤も強そうです。
そう考えると、江戸城は、海との堺の場所に作られたことが想像できます。
丸の内の敷地も水辺と考えてもよさそうですね。

モモはおもいます
イギリスの国旗は美しいと想います。
でも
国旗のデザインは、アイルランドやら複数の国旗の合作のようです。
イギリスも歴史をひもとくと複雑ですからね。

東京は皇居を堺に大きく地形がうねっています。
渋谷もそうですし、六本木もそうですね。
池袋は高台だし
東側の東京、秋葉原、上野はほぼ同じ高さですね。
自転車で移動すると、ほんとに地形の高度が感じられます。

つまんない話ですが
地形の話でした。

あー原宿

モモです

原宿というか
表参道というか
竹下通りというか
明治通りぞいに宮下公園前で一本右にそれた脇道を走りました。

あー
こんなものひつようあるのかなー
という
縁日の屋台のような雰囲気の通路でした。
その先は表参道にぶつかりますが
あー
こんな雰囲気必要あるのかなー
となります。
まさらに、縁日の屋台が高級化しただけです。
あまりにわけがかららないので
メモがわりに記載しました。

でも
あの雰囲気は独特です。
今後加速して増殖しないことを祈ります。
知能ある人間なら、あの雰囲気の増殖は止めるべきです。

2010年7月17日土曜日

スカイツリー

モモです

スカイツリー
川沿いに行くとすぐなので
実はかなり頻繁に見ているのですが
ネタとはしていませんでした。
WWWで調べると
基礎の構造、鉄骨材の新規開発
風対策などなどの情報がGETできます。
でも
モモが思うのは東京タワーの末広がりな足場とくらべ
すっきり立ち上がっている構造に感心しております。
そんなに地盤が強い地域ではないと思いますが
狭い足場であれだけの高さの自重を支えているのですから
うーんと考えます。

早く展望台に登ってみたいです
一番の展望台だと思います。

押上地区、スカイツリーで、別世界になるのでしょうか?
モモは少し心配です。

あの地域には京島、玉ノ井、鳩の街など
静かにしておいてほしい街並みだからです。

静かにしておいてしほしい東京の一部分なのでありました。

実は
連日、そりゃもう大変な人が見学にきています。
みんな見上げてため息ついております。

バベルの塔ではありませんが
大きい、でかい、高い
それだけで人はため息つくんですね。

新宿御苑 千駄ヶ谷門

モモです

新宿御苑 千駄ヶ谷門の通路はよく利用する
ミニ号の道です。

都心とは思えない落ち着いた雰囲気の道です
信号ないし、車もいません。

Googlemapでみてもいいのですが
千駄ヶ谷門のすぐとなりに、新宿御苑内に平屋の家があります。
もう最高のロケーションです。
どんな人が住んでいるのか モモには?です。
おそらく
その道の関連の人の末裔様が住んでいるのだと思おいます。
でも
実は、虫が飛んできたり、想像もできない暮らしにくいところなのかもしれません。
住所は東京都渋谷区千駄ヶ谷6丁目1−1のようです。

このルート、おおきな敷地に面した通路のひとつです。
都心はこのようなルートを使うと
とても移動が早いのと、素晴らしい雰囲気を味わうことが可能です。

墨田区歴史資料館

モモです

墨田区歴史資料館に行きました。
100円でした
エライ
説明員もつきました
エライ
説明員の人から、よくご存知ですねと言われました
エライ
ゆかりの作家に芥川龍之介がいないのが残念です。
江東区と微妙な関係ですが、それでもゆかりの作家にしてもいいのでは

モモは思いました。

戦争体験の話がよく出来ていました
これがエライです。
この分野、国がしなければいけないのですが
この国はないですね、戦争体験の資料館が・・・・
当然、関東大震災、被服廠の展示もあり
かなりいいと思いました。

最近は
樋口一葉 歴史館 300円も行きました
こちらは、いいですよ
でも100円にしてほしいですけど

また
新宿歴史博物館 300円は、中には入りませんでした。
入る価値なしと、パンフレットみて判断しました。
100円なら入るのですが・・・
このような機関は一律100円にすべきです。
でないと入りません。
そういえば
今はなき、秋葉原の交通博物館
いくらか思い出せません

モモは大好きで、なんどもなんども入りました。

雨の日などはバケツがおいてあるんですよ
そんな
交通博物館がモモは大好きでした。

夢の島

モモです

ゴミの島なのですが
夢の島です
なんか変ですね。

Googleすると元は、戦前飛行場計画の島だったようで
昭和16年、資材不足で計画中止で、海水浴場としてにぎわっていたという
まさに夢のような話です。

戦後、高度経済成長とともに、ゴミを材料に再度埋め立てが進みました。
そして、橋をかけて、鉄道ひいて、コンクリートできれいに地ならしすれば
都心に近い一等地のできあがりです。

お金儲けが大好きな人には夢のような話です。

いろんな意味で夢の島なのだと
モモは思いました。

モモはゴミをすてに言ったことがありますが
そりゃもう
おぇーといいたくなる香りがする、場所でした。
戦争体験のある方の腐臭がしたというほどではないとは思いますが・・・・

市場前

モモです

豊洲は最近通過します。
IHIや芝浦工業大学があります。
それ以外では東急ハンズもあるし
なんでもある町です。
さて
ゆりかもめ地図でみると市場前という駅があります。
モモも行きました
もちとんミニ号です。

市場前、駅ありますが他はなんにもありません
草ぼうぼうの明治期の新橋駅と思いました。

いずれ築地市場がここにきて
築地はさらに高層ビル化される模様です。

モモはこれみて思うのは
海を埋立て
新しい土地を作って
巨万の富を得る人がいるということです。

借りぐらしのアリエッティ

モモです

岩波ジュニア文庫で大人にってから
読みました。

ジブリが採用しました。
まあいい選択だと思いました。
さすがイギリス メルヘンには強いです。
ハリポタ、不思議な国のアリス、借りぐらしとなります。
モモはドイツでしたね。

さて
小人の設定ですが
小人はいいでうね、ワインなら少しで、ボトル1本分だし
チーズならひとかけらで十分ですね。
ブルーベリーは1粒でスイカ以上の大きさだと思います。
でも
コガネムシは猛獣だし
アリもデカイ犬クラスだと思います。

メルヘンはモモは大切だと思います。
実は、メルヘンこそ、最も大切と思っているんです。

ということから
岩波ジュニア文庫おすすめ
という話になりました。

みゆき通り

モモです

みゆき通りです
その意味もよくわからず、みゆきさんという女性にちなんだものだと想像しておりました。
銀座のみゆき通り
泰明小学校を通過して勝どき橋まで行くのに大変便利な通りです

さてGoolgeすると


その名前の由来は、明治天皇が宮城より海軍兵学校に御行幸されるときに通ったことから来ているという。

一般に、天皇行幸に際して通行した道路に、記念に付けられる名前である(銀座の「みゆき通り」、姫路市の「みゆき通り」)。


だそうです。
恐れ入りました。
海軍 当時は聖路加病院あたりにいたのでしたね。




みゆき族なんでものもHITしました
銀座といえば
君の名は 岸恵子 白いマフラー 真知子巻き
となるのですが


みゆき通りの由来に触れて
なんとなくほっとした感想でありんす。

東京

モモです

東京をみていると
山谷もあります。
原宿、外苑もあります。
押上、亀戸、新宿、お台場もあります。
そですね皇居半径10kmです。
ほとんど誤差といってもいい距離です。
そこに
長野でとれた高原レタス
青森でとれた大根などが集まります。

想像ができない現象です。

本日も太陽は燃えて
光を解き放ち
空に、おもいっきり美しい極東の空と雲を描いてくれております。

人は半径10kmに集中してあつまり
さらに地域的な差別を生み出します。

光と空気は平等です。

東京について考えるのですが
回答など見つからない現象なわけです。

電気自動車

モモです

いよいよ電気自動車
100%ですよ
リチウムイオン電池で160kmほど走れる自動車が登場してきます。
本日
そんな中、日産マーチをみました。
おそらくガソリン車の最後の形とみました
3気筒、1200cc CVT
走るだけの世界戦略車です。
これを最後におそらく電気自動車にバトンタッチです。

エンジン技術もCVTも必要なくなります。

さて高級車レクサスですが
ここのところリコールだらけです。
カーナビの操作のためにマウスコントロールがついていたり
スピーカも数えられないくらいついております。
究極のおばかな形です。

電気自動車はバッテリー性能のバーターの関係で
航続距離を伸ばせば、バッテリーをたくさん積んで、車重が重くなります。
また、コストもUPします。
エアコン、カーナビ、ワイパー使えば、それだけ走行距離が減ります。
このような状態で、高級車をどのように定義するのでしょうか
おそらく
シンプルな、走るだけの、移動目的だけの車になるかと思います。

高級なんて2の次なわけです。
モモはこれでいいのだとおもいます。
さて
次は住宅です。
雨風しのげて、食べ物食べて、うんこして、お風呂に入れれは
それでいいのだと思います。
思うに
これって、江戸時代?
とモモはおもうのであります。

2010年7月16日金曜日

あやなみれい

モモです

ヱヴァンゲリヲンの綾波レイです。
このひと漫画ではたくさんいることになっていたと思います。

実はモモ絶対に人類がやることがあるとおもうことがあります。

それは
綾波レイのクローンを作り独り占めにすることです。
マリリン・モンローでもいいです
絶対に細胞分裂のSWをONしてやりますね。

トホホであります。

まあ、シュワルツェネッガー、スティーブマクイン、ポール・ニューマン
ジェームズ・ディーンなどなど
こちらもやることは間違いないと思いますが・・・

メスのたくらみ

モモです

マウスを使って、メスから同じメスを産めるそうです。
オスは必要ないそうです。
卵子のSWをONにしてあげれば
自動的に細胞分裂が始まるそうです。

さて
オスはメスがXXからXYにして自分より弱い存在として
そして、運び人として創りだした生物です。
オスはその指示どうりに、懸命に遺伝子を運び死んでいきました。
さて
貪欲なメスはさらなる利用価値を見出します。
すなわち
餌取って来い、家作れ、外敵を倒せ、肩もめです。
オスはたまらん状態です。

ある時オスは餌をメスにあたえないで
貯蓄することを思いました。
家につくと、母ちゃん本日も餌がないですすみません

後日ひとりで餌を食べます
さらに、同じオス同士が協力して餌をとったり、罠を考えたりします。
おそらくそうやって涙ぐまし努力をして、オスは大きくなり
筋力を発達させてきたのだと思います。
知恵も発達したと思います。
しかし、哀しいかな、もともと出来損ないの遺伝子のため
女性より長生きはできないことは現在もおなじです。

その後オスは
聖書でメスはオスの肋骨から誕生した
メスには性欲がない
聖母マリア
などなど巧みな手法で、封じ込めます。
しかし
遺伝子工学から見るとどうあがいてもオスは
メスに勝てないようにできているうですね。
トホホ

つけたし
メスのたくらみとしましたが
この現象意識とは関係ないです。
私たち、意識と関係なく
心臓動くし、精子は造られます。
子孫を残す
その目的だけのために、意識が作られたとモモは
感じております。
ですので
遺伝子のたくらみとなるのだと思います。

光るクラゲ

モモです


ノーベル賞を受賞した
蛍光タンパク質GFPの発見の話です。


なんでノーベル賞かというと
遺伝子工学分野において、マーカーとして
絶大な道具として成果を上げたからです。
本人はそんな使い道意識していなかったと思います。
今時点だと
光マウスもできるようです。


このくらげ、今は激減して採れなくなったとも聞いております。



高い高い

モモです

小さい頃、高い高いをしてもらい
とてもいい気持ちだったことを思い出します。
ジェットコースターでも同じ感覚が味わえます。
さて
あの瞬間も脳内に分泌物が出され同じ快感を味わうと
できそこないの男たちの著者はのべております。

人類の進化と加速度、何か深い関係があるのでしょうか?
等速度空間なら、人は新幹線でも飛行機でも
快感は感じません
加速度運動系と人類は何か関係があるのでしょうか?

うーん

foobar2000

モモです

ONKYOのサウンドカード PCI-SE90で音楽聞いております。
さて
PlayerはLilithで
ASIO4ALLでOUTPUTしていました。

ここで
本日Foobar2000に浮気

こっちのほうがぜんぜんいいです。
もちろんASIO4ALLでOUTPUTしています。

という変な話でした。

2010年7月15日木曜日

モーターバイク

モモです

ヤマハから27万円でモーターバイクが発売されます。
ホイールモーターの凄い奴です。
本気そうな商品です。
さて
このバイク モモの乗っているダホンとほぼ同じレイアウトです。
もし
足と同じエネルギー効率の駆動部ができたら
それはもう大変なものですが
それでくるくるペダルを回して、走れたら
そうなんです
結局、ダホンにまたいで自分で回せばいいんです
これをつくろうと思ったら大変なことになります
さてダホンは3万です。
そうですね9台は購入できる計算です。

自転車はすばらいしい乗り物です
そしてダホンを発明した博士も素晴らしい人です。
そのすごさは一度のるとわかります。
細部まで熟慮されたことを感じます。

モーターバイクなんぞにのらないで
ダホンに乗りましょう
という内容でした。

できそこないの男たち4

モモです

お酒が入っているので書いてしまいます。

おちんちんの話です。

玉袋から、おしりの穴にかけて1本のすじがあります
これは女性の穴を塞いだ痕跡です。
細胞分裂のプログラムのデフォルトはメスです。
さて
途中からSWが入りオスが造られます。
卵巣が外に出て玉袋に
穴を全部ふさぐとそれはもうオシッコができないので
最後まで縫い合わせないで
クリトリス、小陰茎、尿道を総動員して引っ張り出して
おちんちんの完成です。
伸びたり縮んだり、オシッコと精子が同じ管だったり
まあ
できそこないを証明する器官なわけです。

さて聖書には
オスの肋骨より、メスが造られてたとあります。
オスもけっこうやりますね。
これでメスはあっ、そうなの
私って、オスの部品の一部からできたのねで
オスはメスをあごで使い、肩をもませたのでした。

オスはいくらがんばって、おれの子孫を作りまりだぜー
とおもっても
実はオスの母親の遺伝情報をばらまいただけなのです。
ほんとうに運び屋なんですね

これが現代科学が明らかにした事実です。

さて
奥様にごまでもすりましょうか?

ソーラー飛行機

モモです

電気自動車の本を読みました。
リチウムイオン電池
モーター
制御回路

車として走ったり、止まるとき電気を回収したりできるようです。
深夜電力を蓄えて、家のエネルギーとしても使えます。

この技術転用が可能です

1つは自転車やモーターバイク
他はソーラー飛行機
などなど電気によるエネルギーで
劇的に変わる可能性がありますね。

田植えロボットなんていいですね。
全自動で稲刈りまでやってくれるロボットです。
日本の食料自給率40%ですが
120%なんて余裕でしょうね

さらに
別の立場の人からは
どうやって、税を徴収しようか
電気を車の目的に使った税とか
わけのわからない税金を考えるよう部下に命令している
頭のいい、立派なお役人様もいるかとおもいます。

できそこないの男たち3

モモです

小話
奥さん、宅急便です。
あら、宅急便屋さん、暑いなかご苦労様
さて
荷物はなにかしら
えー
旦那には、ビールの詰め合わせです。
奥様には
遺伝子の詰め合わせです。

こんなこと考えて少し口元が緩んでおります
トホホ

できそこないの男たち2

モモです

電車などでいろいろ考えてしまいます。
体、卵、意識
さて、この3つは関連していますが独立です。
モモは
心臓のことは気にせず、動いております。
卵についても意識せず、SWが入れば全自動で分裂が始まります。
不思議です
さて
意識ですが
より優秀な遺伝子を見分けるために発達した器官
(目、鼻、舌 など)が
これは便利ということで別目的に発達したんでは?
と思いました。

さらに
メスはオスを作るとき、遺伝子をたりなくして
弱られせて作ります。
ここまでは、メスの作戦どうりです。
弱いオスはただに遺伝子のキャリアです。

ここで、オスはオス同士で協力して、メスに餌をあたえるのではなく
かくして、貯蓄して、おいしいものを陰で食べて、強くなっていったのでは
ないでしょうか?
オスは弱いがゆえに、涙ぐましい努力をしたのでは?
と思いました。

2010年7月14日水曜日

革命

モモです

遺伝子の記述
土に点の中国FONTときて

革命です。
中国、ロシア、ヨーロッパすべて
市民、農民による革命を経験しています。
さて
日本は
明治維新、そして終戦
この2つの単語を使っているようでは
戦後の反省もできないし
国際社会のなかでも大人として扱ってもらえない

モモは言葉の視点からも感じるのでありました。
トホホ

土に点

モモです。

遺伝子情報は
4つのアルファベットの組み合わせです。
それにより、生物の発生過程が書き込まれ
次の世代へと渡されていきます。
さて
この原理は英語のアルファベットとおなじです
Dogでいきなり犬が飛び出ます。
まったく不思議ですね。

さて
中国の文字をパソコンで見ていたら
まあ
日本語の漢字そのものですが
さすがあちらが本場だけありまして
土の右上に点の字がありました。
犬のような字です。

モモはこれをみて、げんなりしました。
土の点は意味不明です。
これ丸暗記しなければなりません。
英語なら組み合わせでなんとかなります。

このような発想では遺伝子も構築されないと思いました。
でもエジプト文字も象形文字なんですね

生物は
誰かが作ったものなのでしょうか?
それとも
意思のない神により
造られたのでしょうか?

できそこないの男たち

モモです

できそこないの男たち
福岡伸一
光文社新書です。

さて
この本により
電車は乗り過ごすは
お昼休みは、ねるのも忘れてしまったほどの
本です。

文の構成がすばらしく、やめられません。
アリマキ的人生
最後は人生の快楽にもっとも近い刺激として
加速を上げております。
モモ感じます
スキーこそ、加速度の変化のオンパレードだと

できそこないの男にまつわる話です。

これはほんとうにおもしろいです。

サントリー学芸賞も受賞されている方で
この受賞作者には、川本三郎さんがおります。

教科書がこいうい本だと
日本のためになります。

人を蹴落とすのが目的の現在の教育システムなんとか
してもらいたいです。

2010年7月13日火曜日

西条英機

モモです

東ではなく西です。
この人、戦前はとても偉かった人です。

用賀に戦争中に家を立てて
ニンマリ
米機を落とすなら、英機も落とせのスローガンに激怒して
英機撃滅米機撃滅
その息子を南方に配属するのをやめるを条件に
自殺に追い込んでいます。
さらに
阿南にも及ばず、8/15には生き残り
自殺も失敗
乃木を知っている人から見れば
激怒もんの人物です。
なんたって
憲兵を盾に恐怖政治をやりまくりのおえらい様です。
こんなのを
現代はかつぎ出して
聖人かしようとする人もいるようです。
こんな馬鹿がいたで、戦前を笑い飛ばすネタにしてください


絶対に、あがめたりしたりしてはいけません。
なんたって
オスなんてものは
出来損ないなんです。
そう
メスが生物の発生パターンのデフォルトなんです
オスなんてものは、出来損ないでしかないんです。

まあ
話がそれましたが
オスのなさけない話でした。

つけたし
戦前なら当然、甘粕事件とおなじように
モモもゴロチンものだとおもいます。

ひとつだけ加えたい史実があります。
戦後、天皇陛下は靖国参拝を拒みました
理由は
西条がいるからでした。
国を焦土と化して
なお、責任をとらない軍人に
天皇は初めてNOを言ったのだと思いました。

ダホン君

モモです

最近は雨が多く、道がWETなので
どろよけのあるダホン君が多いです。

さて
この自転車ほんとうに素敵です。
まちなかでは、ママチャリと同じくらい
頑張れば電動ママチャリと同じくらい
でも
街中をはしるにはほんとうに、いいペースなんです。
信号待ちからのスタートも楽ですし
取り回しもGOOです。

モモは前か後、後ろかごなので
おつかい、図書館
これ一台でなんでもござれです。

さらに折りたたんで
電車でGOも可能です。

いや
じつにいいものですよ
みなさんもいかがですか

2010年7月12日月曜日

すり抜け道

モモです

すり抜け道です。

都内では地図とよーく見ていると
いろんな道があります。

モモがよく利用するのは
川沿い
大きな公園、敷地ぞい
大きな道路の1本となり
です。
利点は信号が少なく、車の交通量が少ないからです。

場所によっては、UP DOWNの激しい地域もあるので
そこだけ要注意です。

このような道にはおまわりさんの交番がきちんと配備されております。

2010年7月11日日曜日

電気自動車

モモです

電気自動車です。

現在、バッテリーの関係でよたよた状態です。
さて
この分野、はたして、高級車が登場するのでしょうか?

LEXUSでは
エネルギー食いまくりのなんでもありありの状況です
そりゃもう、原子力潜水艦なみの
ガソリンと、酸素がありますから
エネルギーはあまり考えてません
でも
電気自動車は電気を大切に使わないと
走れなくなります。

そこで、
車の高級志向ですが
どうなるのでしょうか?
モモはとても気になるところです。

まあ
メーカが何かの方向を位置づけるのでしょうが
いままでとは味付がことなると、予想してしまいます。

2010年7月10日土曜日

運動量

モモです

イカロス君
帆を広げて、太陽光を受けて現在も加速中のようです。

光は運動量そのものだと
WWWは押してくれます。
光の粒子は、光速で移動し、その質量はゼロなのですが
運動量そのものであるために
イカロス君は加速するのだそうです。

言葉にしていてもよくわかりませんが
でも
イカロスは速度を上げているのは事実です。

太陽は偉大です。
核融合により光を産み出しております。
そして、光を感知する目も偉大です。
目がみえればそれだけで十分じゃないの?
などど
モモは自転車にのりながら思うのであります。

人力車

モモです

浅草近辺では
人力車とたまに見かけます。
おもうに
東京駅が出来た頃
駅前には人力車がたくさん止まっていました。
そういえば、東京駅はステーションホテルとしても先駆的であり
帝国ホテルよりも先輩なわけです。
でも
人力車その後は円タク、タクシーに駆逐されました。
その前には、大名行列のかごが駆逐されていますね。
今の時代、大名行列をやったら、怒られるでしょうね
祭りのお神輿以上に迷惑をかけるとおもいます。

人力車、エコが重要視される今現在
大変いい乗り物だと思います。
でも
モモはミニな自転車をすすめます。
道路をもっと整備して、自転車をさかんにすれば
また新たな、人と人との交わりとしての町の可能性の誕生もあるかと思います。

人はやはり体と動かして脳に情報を伝達していないと
いろいろ、ギクシャクしてくる生き物だと
モモは思います。

ハイブリット車

モモです

ハイブリット車は
モーターとバッテリ
エンジンとガソリンを載せた車です。
当然車重は重くなります。
現時点では都内のような
STOP&GOを繰り返すような地域において
その威力が発揮できるようです。
モモはおもいます。
ハイブリット車を製造する段階で発生するCO2
希少金属も当然多量に消費するわけですから
リサイクルコストなどを考慮にいれた場合
どうなのかなーと
考えてしまいます。
太陽電池パネルもその原料のシリコンの棒を製造する段階でものすごい
電力を使うようです。

まやかしの数値情報にとらわれずに
いかにTOTALな情報で、物事をとらえなければいけないかを
考えさせられる事柄としてメモしました。

聖子どの

モモです

本日武道館を通過しました
すると
松田聖子さんのコンサートのようで
いつもにない雰囲気なのとものすごい人ごみでした。
その人ごみは
あきらかにモモと同世代の女性です。
綾小路きみまろのネタになりかけの雰囲気でしたが
それでも
そこそこの女性がたくさん集まっておりました。
我が世代の美空ひばり調な存在であるわけで
同姓に人気のある聖子さんだと思いました。

モモとしては
歌はたしかにうまいとは思いますが
うーん
同姓なら
TEAS FOR HEAVEN
かなと思いながら、同世代の女性の脇を自転車で足をつきながら
通りすぎました。

なるしまフレンド その2

モモです
なるしまフレンドです。

ミシュランのチューブ
パナソニックのタイヤ
フルクライムのホイールなど
メッセンジャー御用達
応援製品は都内最安値です。
でも
20インチクラスの小径車の製品が全くないのが残念です。
店舗にも自転車大好きな人達ばかりで
あの
かなり恥ずかしいモッコリウェアーで身を包んだ男性がたくさんおります。
とんがりヘルメットに、人相の悪いサングラスです。
また
ハイソな雰囲気な場所なので
セレブな女性もたくさんおります。
駐輪場で、モモのようなミニサイクルな人は今回はいませんでした。
50万クラスのマシンも見受けられる世界です。


今後このような店舗は確実に増えると思います。
モモは都内こそ、折りたたみであるべきかと思います。
品揃えもその分野のNo.1とNo.2だけでいいかと思います。

お店を出たあとしばらくして
デローザのフレームで、カンパのレコードで固めたお方をみましたが
ざっと推測ではおねだん最低でも40万かなーとおもいながら
新宿から、半蔵門まで
結局信号待ちという悪夢により
同じ移動手段となりました。
都内はミニで十二分だとしみじみ感じました。

なるしまフレンド

モモです

プラプラのついでに
なるしまフレンドさんに行きました(自転車の専門店です)
といういか
今年の4月頃に店舗が移転したらしく
以前発見したSPECIALIZEDの店の近くに引越ししておりました。
以前の店舗の場所と比べると2階級特進は認めますが
前のほうがよかったように思います。
もちろん
前の店舗はテナント募集中です。
なんだか恋人募集中のように見えました。

このあたりの街並みは
ハイソでもあり
セレブでもあります。
なんかよくわからないお店では
奥様方がお茶を飲んでおります。
建物もきれいで、当然ワンカップを手に道端に寝転んでいる人はいません。

モモ思います。
山谷は同じ都内です
距離も6kmくらいだとおもいます。
でも、雰囲気は全く違います。
差別といってもいいくらいです。
都内はおもしろいです。
ほんの少しの距離で天国と地獄です。
表現がおおげさになりましたが
そんなものを感じます。
なんで人間は
そんなものを創りだしてしまうのか
しかも、6km程度の距離で

モモは思うのであります。

なるしまフレンドさんの場所は一見不便のように見えますが
自転車野郎にとりまして
公共の交通機関など全く関係なく
広くて、自転車が安心して駐輪できる場所があればそれで十二分なわけです。
そんな意味でも、この店舗移動は大正解だと思いました。
また
先客のSPECIALIZEDさんもいるので、さらに間違いなしだと思います。

BIANCHさんはアキバですが
これも大丈夫かと思います。

TEA

モモです

TEA 紅茶です。

モモは、自転車に乗るときなどに
500CCのペットボトルに
400CCくらいの紅茶を入れます。
LiptonのTEA BAGを2個使います。

そして残り100CCにぶどうジュースを入れます。
これがほんとうにおいしいんです。
口の中がさっぱりするのと
お腹が空いたときこれを飲むと
なんだか、脂肪分ささらに燃焼されているようで
元気が出てきます。

イギリスはTEAのためにものすごく努力というか
傲慢さを発揮しております。
また
ドイツによる空爆にも
TEA TIEMEだけは
確保し
唇をふるわせないよう
努力していたそうです。
TEAは、生活そのもの、文化と言ってもいいですね。

TEA BAG (PACK)の違いは調べてね。
この発明は偉大です。
日本茶とは段違い平行棒のサンドイッチの発明国と
思います。

紅茶がありながら
あえてコカコーラと強制的に発明したアメリカはエライですが
でも
モモは紅茶があれは幸せだし、紅茶以外には興味がないのであります。

コーヒーもおいしいですが
なんかこれは
覚醒して、仕事しなさいという雰囲気な飲みのものです。
TEAはあくまでも、TEA TIMEを楽しめる
そして、健康的な飲み物だとモモは感じております。

まあ
TEAだけあれば十二分な感じですが
コンビニ行くと、ほんとうに飲み物の種類がすごいですね。

インテルはモバイルに生死をかける。

モモです

アンドロイド好調です。
OSはグーグル
CPUはintelです
インテルはデスクトップや、ノートPCのCPUは
すぐに飽和し、現在の性能で満足で
それ以上のものは必要がないと判断しています。
そうですよね
クラウドになればますますそうなります。
そこでインテルは
モバイルにおける、超低消費電力な
GPUに特化したハードの成功がカギを握ると読んで
目下努力中です。

インテルは生き残ると思います。
でもMSは?です。

これと同じことが
紙におこっています。
ディスプレイにどこまで置き換わるか
直ぐ目の前に回答がせまっています。

2010年7月9日金曜日

自転車JAF

モモです

自転車JAF
山手内なら成立するかもしれません。
その場にかけつけて
3000円でパンク修理

都内を自転車しているとメッセンジャーが目立ちます

浅草のパンチサイクルの店主さんと話した時
店主さんも昼間メッセンジャーしているそうで
ほんとに、体力を消耗する仕事で
若い自分はいいけど
年とると、仕事配分、ペースを考えないと
長くはつづかないようです。

メッセンジャーも仕事として成立していますね
パンクなら
いつも空気圧を適正に管理しているだけで
ほんとうに
パンクしないんですよ。

大規模開発

モモです

大規模開発です
六本木ヒルズも大規模な開発だったと思います。
なんでも、昔ながらの2階建てが消え去ったようです。
モモはあまり土地勘が無いエリアでしたので
そーなの
でした。

ここにきて
神田郵便局の道路をはさんだ
目の前のエリアが大規模開発中です。
まだまだ新しいビルもありましたが
残念なのは
井戸がある、昔ながらの長屋があったんです。
家には蔦がからまり
あー
こういう風景が神田にあるのが
いいんだよなー
という思いだったのですが
いよいよ消え去りました。
この近辺を自転車でとうるといつも通過したエリアでした。
交通博物館もなくなり
モモはほんとに悲しいです。

そんなにピカピカのガラス張りの建物だらけにして
どうするの
とモモは思っています。

LT1115

モモです

LT1115はオペアンプというものですが
モモはこれでヘッドホンを聞いておりますが
回路はChmoyさんが考案した
シンプルなもんです。

音はいいのですが
検索すると人それぞれです。

オーディオってシステム、全体なんですよね
ソースから始まり、回路、電源、接続
すべてがうまくないとだめなんです。

そこがおもしろいのですが
なにか基準をもつべきだとおもいます。
モモはイギリス英国御用達のLINNを参考にしています。

一度LINNの音をきくといいです
これを基準に音を考えるのも手っ取り早いです。

麻布オーディオさんにはたまに行きます。
250万円のDACから音が出ていまして
さすがに、ゴリゴリと音があふれでていました。
それはそれでいいのですが
そういう世界もあり
数年して、革命がおきれば1000円で手に入る
そんなものなので
お気楽に構えてしまいます。

音楽もいつも高音質で聞くわけではなく
ほとんどは鳴っていればいい
でもたまにはいい音でききたい
さらにHEADPHONEで聞きたい
そんなつきあいです。

2010年7月8日木曜日

テナント募集

モモです

テナント募集の看板が目につきます。
あー
そういえば
あんな商売をしていた店だったなー
とか
思います。
店を経営して、夢が去った、寂しいあとです。
町にはいろんな店があります。

ボケーっとしている店主もおります。

モモはそれでいいんだと思います。
分業による熾烈な競争
そんなのだめです。
人は、遊びながら、生きているのが一番いいのだと思います。

ナイロンとかチタンなどは遊んでいては見つからないので
その分野は、特定の人にまかせて
今時点の文明で、人をより豊かにする方向にもっていけませんかねー
そんな意味で
資本主義にはそろそろ印籠を渡したい時期なのですが・・・・

競争こそがあたりまえ
そんな雰囲気をなくしたいです。

2010年7月7日水曜日

半身棺桶

モモです

山田風太郎さんのエッセイです
モモ
風太郎さんとは
戦争中の日記を探しておりまして
永井荷風
山田風太郎
海野十三
獅子文六
などを拾い読みしておりました。
風太郎さんのそれは
戦中派不戦日記でありまして
それ以外では人間臨終図巻
しか読んでおりませんでした。


ほとんどの人は
忍術ものをよんでいるのだと思います。


私たちの世代は集まると
しぜんに 靖国神社に行くんですよね
だって
みんな死んでしまっているからね
と、さりげなく書きます
デパ地下なんて
そりゃもう白骨街道経験したひとなら
あれぞまさしく天国ですよ


粋というか、その人しか出ない文字ですね。
風太郎さんのような体験をして
戦後を生きた人はたくさんいたのだと思います。
ほとんどの人はそれを口にださずに
いや、出すことを嫌って
今日を生きていたのだとおもいます。


今がどれほど、幸せかをしみじみ感じさせてくれる一冊です。

2010年7月6日火曜日

蒸気機関と大砲

モモです

蒸気機関と大砲
これって黒船ですね
これでビビリまくり
さー大変だ
この原理で
大国ロシアに勝利し
そして
三国同盟へ
あー
これでおしまい
次は
飛行機と原子爆弾です。

制空権がないと戦艦は棺桶
そして飛行機による爆弾攻撃
予測できなかったのでしょうね
さて
次はなんでしょうか
次は
眼に見えない、感知できない
そしていつのまにかやられている世界だとおもいます。
そういえば
クラウドも同じですね。
いつのまにかです。

1940年時点で大砲はすでに時代遅れだったんでしょうね
国を背負う人がこれにすがりつく
そんなことがあるんですね

自転車1時間 100g

モモです

モモの年齢になると
基礎代謝がないので
体重減らすの大変です。

自転車で荒川土手 30km 1時間で
100g減るかなというかんじです。

でも
走れば減る
これがポイントです。
40過ぎると減らす方法なかなかないです。

減食はつらいのでいやです

みなさんも独自開発しているとは思いますが
ほんと
体重には困ります。

2010年7月5日月曜日

PURE

モモです

ピュアというか
Pureです。

ゴッホ、筆が渦巻を描くまでいきました。

おそらく最高に人気のある画家です。
モモは
pureだからだと思います。
それは
ゴッホの悩みが、弟テオとの手紙としてその足跡が残っているからです。
pureである。

難しい言葉ですが
童心とでもさせてください。

2010年7月4日日曜日

メキシコ湾岸 原油流出

モモです

海底油田基地が爆発し
原油が今も海底から吹き出しております。
Google Earthでやっとこさ見つけました。


さて
遠い世界の現象かもしれませんが
Googleするとまずは
WikipwdiaでHitしますが
消されそうなコメントもあります
BPなど大手が圧をかけているようです。

メキシコ湾生態系が豊かで
クロマグロ、クジラ、貝など壊滅的な状況のようです。

BPの破綻
今後の海底油田開発に影響が出るなどの報告があります。

WWW時代になり、BPの株価が半額とか
世界経済に連動したりとか
すぐに分かる時代です。

この事件がなければ
BPなどの関連している三井もふくめて
陰で利益を上げていたのでしょうが
事件がおきて、陽があたりました。

これ以外ににも人類は世界規模でお金儲けをしているのだとおもいます。
でも
その犠牲を考えると
神でもこんなことはしないとおもうのであります。

2010年7月3日土曜日

モモです

ルノアール
モネ
わかります。
でも
わからない絵もあります。
とくに述べませんが
さて

ゴッホ
これだけは理由もなく感じてしまいます

でも
当時はにわとり小屋の穴塞ぎに使われてもいたそうです。

絵は文字とちがいます
dogというアルファベットのdとoとgの並びで犬が
いきなり登場するものとは違います
絵をみて犬を感じます
全体をみて、そして一瞬で感じます。
この説明は養老先生からのパクリですが

絵は
感じるものです
そして
だから
絵はそれぞれであり
受け入れ方が異なります。

それはそれでいいと思います。


dogは抽象化された犬です。


モモも素敵な夜景を持っています
それは
隅田川にかかる
赤い橋の吾妻橋のライトアップが
川面に反射している光景です。

ほんとうにきれいです。
この色を頭の中で組み立てて
再構築して
色で表現する

並大抵のことではないと思います。

表現
これこそが一部の人にゆるされる
事柄だとモモはおもいます。

こんなの大学で教えてくれるわけないです。
また
教えるものでもないし、教えられるものでもないと思います。
自分で
つかんでいくものです。
自分で
生み出していくものです。

そんなの商売にしても
なんでもそうでしょうけど・・・・

スカイツリー

モモです

毎日スカイツリーを見ています。

398mで伸び悩みですが
内部では24時間体制で
アンテナ部を組み立てているようです
これが下からニョキニョキするようです
そして
最後に空洞部にコンクリートを流しこむようです。

まあ
良く考えられている工法です

最終はムサシ634mになるようです
でも
B29の高度10000mにはいきませんね

近くでみるとでかいですね
最近は見慣れてしまい
あー
そうなのかしらんですが
東京タワーと比べて
足回りが細いんですよね
東京タワーは富士山のような
足回りですが
スカイツリーはそのまんま伸びている感じてあります。

東京大空襲

モモです

自転車でくるくる回っています。
でも

足元は、死体だらけであることを
モモは文字で知っています。

http://www.kmine.sakura.ne.jp/kusyu/kuusyu.html

都市は便利ではありますが
自然災害、戦争にはとても弱いです。

谷中のあたりに寺が多いのも
江戸の火事による立ち退きのためです。

半藤一利さんは中川で、死にそうになり
東京大空ではほとんど
炭になりかけの稚児をだきかかえた経験があるそうです。

でも
おばかな人間は
それを体験した人でないと
くるくる回るのです
体験した人は
下町を歩けないそうです。

そうなんだと思います。

職人

モモです

街中に物が溢れかえっております。
ものすごく安くそして品揃えも豊富です。
でも
昔見た
職人
たとえば箒職人(家の中の畳をはくもの)
など
身近に物を作る人が見えません。
昔なら
鍛冶屋、箒屋、などなどが
街中にあり
子供はそれを見て、おとなになったらこれがいいな
なんて感じていたのだと思います。
今は
現場が見えません
でも
物はものすごく、あたりまえのように
陳列されています。
この現象も不安なのですが
さらに加速します。
さて
どこへいくのでしょうか?
モモはそちらのほうが心配です。

そして
クラウドも同じです

インタネットの世界が雲の絵として表現されます
実態のないクラウド
そしてそこにすべてが集中する
手の中の端末には情報が溢れかえっている
これも
不安なんですよね。

あー山谷

モモです

山谷の宿泊施設の近くに
いろは会商店街があります。
本日もお酒を手にして路上で寝ている人がいました。
あー
気持ちはわかります。
でも
あー
樋口一葉記念館
吉原
南千住、回向院、浄閑寺といい
あー
なんでこのあたりはそうなのかしらん
つくづく感じてしまうのですが
でも
いいところですよ

と思わないといけないのでありんす。

GoogleMapにていろは会商店街の付近を
StreetViewしようとおもましたが
このあたり、カメラはまったく立ち入っていません
そういうエリアなのでしょうか

サンロード中の橋商店街

モモです

うーん
砂町銀座の魚勝もすごいですが
サンロード中の橋の野菜店もすごいです
実はものすごいんですよ
ここの商店街は
いままで気がつかないのは大馬鹿なわけです。

モモ号ならすぐです。

うーん
おそるべしご近所さんという思いです。