2009年8月31日月曜日

事務担当連絡です。

モモはSATの事務担当です
本業です。
今年からデジエントリーがスタートします。
手数料金がちと高いですが
それでもオンラインによる省力化です。
この流れは大切なのでみなさんのご協力とご理解が必要です
性悪説に立ては、すぐに壊せます。
壊さないことが、大切です。
教程が変わり
準指導員受験も変わります。
スキー人口が激減の中での
SAJ/SATからの提案なわけです。

そのことを理解の上で
私達もACTIONすればいいと思います。




2009年8月29日土曜日

自転車あれこれ

荒川の土手を自転車で走っていると・・・

グラウンドの水のみ場で頭を洗っている人
朝早くはしっていると、おはよー、おはよーと声をかけてくれる人
虫の鳴き声
鈴虫系はもちろん
ミンミン蝉、スイーチョン、でもカナカナの蜩はいません。
ランナー、
白い棒をもった、目の不自由な人
点滴の容器をもって歩いている人
犬の散歩
献花がされている場所
この近くに、野球の事務所があったので
なんで、ここに献花がされているんですか?
と聞きました
するとバイクの少年がこの柵に衝突して、亡くなったんですとのこと。
毎年、お盆の時期になると花が添えられています。
今時期だと花火、
サイクリングロードに寝転がっている、猫、若者
夫婦タヌキも見ました。
尻尾がでかいんですよ。

網でさなかを取っている人

うなぎを釣り上げている人

川沿なので
テニス、野球、サッカー、フリスビー、ゴルフ場も2個あります。

いろんな事柄が落ちています。

いいんですよ
荒川の土手
ほんとうに・・・

Google Book Search

日本ペンクラブがどうたらこうたらで
記事になっていた
Google Book Search
すごいです。
これって一体なんだろう
マルクスが大英図書館で資本論を書いた
探したい本があれば
中央図書館に行けなど
いろいろありますが
これ
もしかして
知のありかたを根本から変えます。

Googleと原子力発電所からの無限のエネルギー
あー
人類は、ギリシャを越えたのかしらん
と思い始めました。
なんたって、日本の原子力発電は制御棒固定です。
となると夜間はもう電力あまりまくりです。
ですので
ダムの水をくみ上げているんです。

だから、車を電池で走らせようとかになるんです。

モモは原子力のエネルギーで
日本人のだれでもがお風呂に入れるように望みます。

土手のグラウンドにシャワー室くらい備えてください。

YouTubeで黒部の太陽を検索しましたがないです。
そんなにケチらずに、OPENにしてくださいよ
よモモはおもうのでありました。





ライト

モモは夜自転車で走るので
ライトは重要です。
前輪のクリックリリースレバーに固定しているので
角度、方向は自在に変更できております。


自転車専用のライトではなく
あきばおーのLEDライトを外部電源化して
使っておりました。

いままで
3W 、5Wと使ってきました。
どれも1000円程度のものです。

電池は単3のエネループ4本です。
これでもだいぶ明るく
対向車線を無灯火で走るランナー、自転車、恋人、猫、カエル
夫婦タヌキ、などなどを見てまいりました。
しかし5Wの旧型ライトだと発光効率が悪く
電気の大飯くらいで、2時間程度しかもしません。
そこで、自己点滅回路をタイマーIC 555を使って
省エネ化をしてまいりました。

最近とみに明るいライトをつけた走行車をみるにあたり

あきばーおーで
QREE Q3 150 lmとあるので
1300円でGETしてみました。
最近はW数ではなくlmという単位で明るさを表示しております。

外部電源仕様に改造して
自転車に載せました。
走っていると、暗くなり、時たま消えます。
荒川の土手、無灯火だと怖いんです。
原因は単4電池3本のダミー電池ケースが内臓されているのですが
そいつに配線をしたのが原因でした。
自転車の走行振動で接触不良が発生していた模様です。

自宅に帰り、外部電源をLED CREEに直接接続しました。
そうしたら
さらに明るくなり、接触不良も解消しました。
あまりの明るさに、ランナーも振返るほどになってしまいました。
とはいえ
明るいに越したことはありませんです。

が明るすぎるもの問題です。
ほどほどが大切なので、SWの切り替えによりLow、High、点滅と切り替えられるので
Lowで走行しております。

モモの周りには漆黒の夜はありません。
それでも荒川の土手にはまだあります。
そんな中ライトは闇夜を切り裂きます。

ライトを見ていると、レーダーの原理
LEDの発光効率の進化など
いろいろ思います。
自然にはない人工の光です。
土手の自転車はライトの明るさ戦争の雰囲気もあります。
150lmは許容と超えた明るさだと思いました。

ところで
土手の夜は曇りのほうがあかるいんです。
それは
地上の光が雲に反射して再度地上を照らすからです。
よく人工衛星からみた都市の夜景がありますね。
あの光が雲でさえぎられている状態なわけです。

原理はWWWで調べてほしいですが
空が地上から青く見えたり
海が人工衛星から青く見えるのも光の吸収と反射なんですね。













2009年8月28日金曜日

本所両国

児童文庫の延長で
芥川龍之介を図書館でGET
蜘蛛の糸、トロッコを再読
うーん、いい
WWWでサーチすると
晩年昭和2年近辺の作品をGET
河童、歯車、仙人、本所両国
うーん、これまたいい
こんなにいいとはおもわなかった
どういいかというと
文書がきれいなんです。
すーと
はいってきます。

サーチしていると
朗読もGET
ラジオ代わりにもいいです。



2009年8月23日日曜日

秋を感じました

モモです

ただいま自転車から戻りました。
はて
本日は夕焼けきれいで
雲もにょきにょきではなく
薄く広がる絹のような雲です。
虫もないており
ススキの穂がきれいでした。
というこは
秋を感じたのであります。
もうすぐそこまできていそうです。

2009年8月22日土曜日

自転車

モモです。

ただいま荒川土手を40kmほどランしてきました。

足をくるくる
頭の中は空っぽ
頭の上には極東の青い空と雲と、夕焼け
最高のロケーションです。

自転車ほんとうにすばらしい乗り物です。
自然界には直線がないといいます。
また
回転運動もないと思います。
くじらさんのしっぽがスクリューのように回転したら驚きです。

直線、直角、回転、車輪は人間が手に入れた偉大な発明と思います。
車もそうですが、自転車もその集大成です。
かご、馬、いろんな乗り物がありましたが
自転車ほんとうにすごいです。

あっ思い出した
伊藤礼さんの「こぐこぐ自転車」
もいいです。

そういえばRCサクセションの清志郎さんも自転車すきだったようです。

頭空っぽにして足をくるくるさせて
異国の地に自分の力で到着できる自転車は
モモは本当に大好きです。




伊能忠則

モモです

四千万歩の男 伊能忠則さん
Google Earth見たら泣くと思います。
本人は、よくわからないけど三角法で、白紙の上に点と線を記入しました。
人工衛星がそれを証明してくれています。

井上ひさしさんがテーマUPされていますよね
井上さんの言葉に
NHKのアナウンサーは私は絶対にしないという顔をして
本日強盗殺人事件がありましたというのがいけない
私もするかもしれませんが、本日強盗殺人事件がありました
でないといけないと申しておりました。
私もそう思います。

それと誰の言葉かは忘れましたが
笑いは差別である。
そして
都市も差別である。
他人と自分との違い
地方との違い
うーんと
考えさせたらた言葉です。

それとモモが好きな言葉に
人生に必要なものは全部タダがあります。
これも考えさせられた言葉です。


2009年8月21日金曜日

ツールドフランス

モモは自転車も好きです。

奥さんの減量目的で買ったFUJIのピンクのレディスモデルにしかたなく乗っております。
奥さん乗らないのでした。

荒川の土手を走っております。
ロックオンされたり、したりを楽しんでおります。


今年のツールドフランス 実は 日本人2名が参加
完走です
参加だけでもすごんです、さらに完走ですよ。

国体ソーなめにした今中大介選手でさえ途中でTimeOutしたフランスです。
30日にわたり、3400Kmを山岳コースを含め走ります。
平均時速は40km、山岳コースの下りは100kmになります
しかも幅2cmほどのタイヤでです。

クレイジー、タリホー、命がけ
実際に命を落とした人もいますし、観客が興奮して触られてその衝撃で転倒して
選手生命が終わったなんて話もあります。

アメリカのモノコックカーボンフレーム(トレック)に乗る
アームストロング選手も復帰で話題に事欠かないレースでした。

モモが言いたいのは
包丁一本さらしに巻いて
体ひとつで、全てを出し切る男の姿でしょうか
ですから
子供も熱狂するんですよね。
ドーピングなんかで騒がれてもいますが
でも
インチキなしで肉体だけで勝負のツールドフランス
モモはすきなのであります。

オーディマニア

実はモモはオーディオマニアってもいいのかな?

金田式Trアンプなど作ってきました。
今は足でSW-ONのフィリップス君こと
TDA1552Qです。
たぶん、回路は入力がFET差動でなんていう
定番の回路だと思います。
電源にさえ注意すれば、ボリューム絞っていても
解像度の高い音を聞かせてくれます。
1個600円のICでこれだけいい音するのですから
部品代で2万もする金田式アンプはもう作れません。

スピーカーは8cmフルレンジTBのW3-1364Sを適当な箱に入れております。
ソースはもちろんPCでONKYO SE90ーPCIです
プレイヤーはSound Player Lilith UnicodeOSを使っております。
ASIO4ALLも使っております。


ヘッドホンはほとんど聞きませんが
それでもWWWにだまされて
LT1115をつかったCHMOYアンプで
SONYのMDR-7506で聞いております。
ビル エバンスのワルツフォーディビーなんかを聞くと
より、リアルなスタジオの雰囲気が聞こえてきます。

もちろん大英帝国、王室ご用達の凛(LINN)
いい音します。
銀座にモニターSHOPもありますが
いじくるところないんですよね
あれで完成で、これ以上いじりようがない
モモとしても
完璧なお人形、ビビットガールでしかないんです。

段ボール箱でなんでもできる
NHK ごんたくんとのっぽさんの「できるかな」
でないといけないんですよね。

地元亀戸の英雄
クレシエンドさん
自作真空管アンプとパイオニア エクスクルーシブ スピーカでいい音聞かせてくれます。
でも
モモは足でSWを入れて
ボリュームを絞った状態でビルエバンスを聞きたいんです。
これではマニアはく奪ですね。

モモがおもうのは
音ではなく、音楽を聴くこと、楽しむこと
オーディオはそのための手段でしかないこと
だから足でSWを入れる程度のものでもいい
手を使うことで、ビビットガール以上のものが手に入ること
オーディオを聞いたら本末転倒ということです。

実際モモもオーディを聞いてしまっておりました。

2009年8月20日木曜日

評議員選挙

モモです

評議員選挙2回も流れているんですよね
こんな記事見つけました。
評議員大変だなーと思いました。
http://homepage3.nifty.com/pina/sat/080719.htm 
ひなさんの文面 楽しいです。
人柄が伝わる内容です。

2009年8月17日月曜日

山本さんの弟子

momoです
スキーグラフィック 9月号買いました
最近CDないのでさみしいです。
ペラペラめくると
なんと白馬におつとめの、山本さんのお弟子さん(女性)が記事として載っておりました
ちょっとびっくりでした。
山本さんのブログもかえるさんが登場になり
目でも楽しませてもらっております。

2009年8月11日火曜日

SATseki

SATセミナー申込開始、一番乗り

初めて、書き込みします。

櫻です。

本日10時より、9/5,6で行われるスキーセミナーの申込み。


これ、。昨年一昨年とスゲー好評で、今年は1泊2泊の合宿制になりました。

今年もコーチは全日本アルペンJr女子コーチの飯島さんなので売り切れ必須。
http://www.s-challenge.com/profile/x_prf_staffezy.htm

と気合を入れて、都連事務所に9:50着。
あれ?
だれもいない。
一番乗り!!

守さん、大園さんの分ともに無事申込み終了。

2009年8月9日日曜日

モモいいですよ

エンデ モモいいです。
何度も読み返して、奥深い表現に驚きを見つけます。
夏休みもあり、子供向けの本をあさっております。

さて
報告書を一時一句間違えない
などなど
本質からはなれた作業がおおいですね
これって、遊びにまでも時間泥棒が入ってきている状況です。

あと
8/9のNHKアーカイブで日本海軍の放送をしていましたが
組織の硬直化と責任不在
陸軍 海軍間の信頼のなさ
戦争になりそうだからと言っておいて予算をたくさん引き出した上で
アメリカと交渉し譲歩するなんて本気が考えていたようです。
また
これだけ予算もらっておいていまさら戦争できませんとも言えないと男の面子も
あったようです。


2009年8月8日土曜日

事務担当からの連絡です。

守です。

カレンダー少し調整しました。
使いやすそうなのでみなさん使ってみてください。
iCALもしくはCVS形式のカレンダーがあればインポートできます。
SAJ、SATが年間行事予定をiCAL形式でおいてくだされば
とってもありがたいです。

それ以外で
DOC
写真
youtube
こちらのブログを利用すれば
快適なコミュニケーションツールになります。

みなさんもいじくりまわしてみてください。

2009年8月5日水曜日

事務担当からの連絡です。

今年ライセンスを更新する人は
岡崎さん
児玉さん
田名網さんです

注意してくださいね。

あと講習会はすべてオンラインです。
予約いっぱいになったら締め切りですので留意してください。